公開日: |更新日:
工場原価管理テンプレートは、株式会社ビジネスブレイン太田昭和(BBS)が建設や整備業に関するシステム構築を多く手がけてきた中で培ったノウハウを集結して設計したシステムです。機能拡張に柔軟に対応することが可能です。
同一得意先・同一案件で発生する複数のプロジェクトを束ねた形での案件管理も可能です。この単位での受注や予算、実績(原価)を「見える化」することができるため、より精密な収支の分析が可能になります。
オプション機能とはなるものの、見積もり・積算のデータを入力することによって、複数バージョンの客出見積書の作成に対応しています。さらに、提示した複数の見積もりの中から採用された内容を元に、実行予算の作成にも対応できます。
このことにより工事の開始から竣工まで、一貫した原価管理が可能になります。さらに、工事利益が悪化しそうな場合はそのポイントを予測できるため、的確な対策を立てることができます。
サポート体制についての記載はありませんでした。詳細は直接お問い合わせください。
工場原価管理テンプレートは、今企業で使用している会計システムや、ACT-MBB会計テンプレートなどとの連携が可能です。
工場原価管理テンプレートは、建設業・整備工事業の業務範囲を広範囲においてカバー可能な製品となっています。また、複数の案件があり、得意先などごとにまとめた管理を行いたい、と考えている会社に向いている製品といえるでしょう。
公式ホームページには工事原価管理テンプレートの価格は記載されていませんでした。詳細は直接お問い合わせください。
口コミはありませんでした。
社名 | 株式会社ビジネスブレイン太田昭和(BBS) |
---|---|
住所 | 東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル 21F |
URL | https://www.bbs.co.jp |
建設業・工事業向けの方に向けて、初めてでも導入しやすい原価管理システム紹介します。 下記では、今主流となってきているクラウド版システムの中から、初めての方でも導入しやすいようにWeb上で試せる無料サポートがあり、建設業・工事業で使用されている事例や口コミがあるシステムをピックアップしました(2020年11月現在)。
※レッツ原価管理Go2は上記月額費用のほかに、1ユーザーあたり税込11,000円の初期費用がかかります。
※価格は2021年10月の情報です。