公開日: |更新日:

原価の術

フコクシステムサービス株式会社が提供している「原価の術」を紹介。システムの特徴やサポート体制、機能などについてまとめています。原価管理システムの導入を検討している企業の担当の方は、ぜひ参考にしてみてください。

原価の術の特徴

建設業向け工事原価管理システム

フコクシステムサービス株式会社が提供する「原価の術」は、非常にシンプルな工事原価管理システム。建設業工事原価管理システムのうち、工事台帳と工事原価関連帳票作成のみに絞り、余計な機能を搭載していないため、非常に使いやすいシステムといえます。会計上必要となる、工事管理・原価関連帳票を出力することができます。出力を行うには、日々の原価伝票を入力するのみ。月次会計用の帳票を出力可能です。

またお客様の要望に応じて、独自の仕様へのカスタマイズにも対応しています。

即運用開始できる

原価の術は全国どこの企業でも納入可能。また、導入を決定してから運用の開始までの期間は、カスタマイズが必要ない場合は即時運用を開始することができるので、すぐに原価管理システムを使い始めたいという場合におすすめです。

また、プログラムカスタマイズが必要な場合には、開発期間が必要となるため、詳細は問い合わせをしてみてください。

リアルタイムに原価情報を参照可能

原価管理を行うにあたっては、工事情報縦断検索画面を使用することにより、原価情報(個別原価計算)を参照することが可能です。そのほかにも、見積もりや予算、発注情報、支払い、出面、損料、入金情報についてもリアルタイムで確認することができます。

原価の術のサポート体制

フコクシステムサービス株式会社では、システムの導入から運用開始後まで手厚いサポートを用意しています。コンピュータシステムを初めて導入するというお客様だったとしても安心できるようなサポートシステムを用意しています。

インストール時にはフコクシステムサービスの技術員がお客様の元を訪問。サーバセットアップやハードウェアの設置、ネットワーク構築の相談にも乗ってくれます。また、必要に応じてハードウェアの販売も行っています。

さらに、システムの操作に関してはお客様先を訪問し、スタッフに対する集合教育を実施。運用開始後にも操作指導やデータ復旧などの実施にも対応しています。

原価の術の使用方法・機能

原価の術の機能は、「工事受注入力」「工事原価入力」「工事完工伝票入力」「入金入力画面」「原価管理」となっています。原価管理については、工事台帳や工事別粗利益一覧表、工事総括表、会計処理集計表など、さまざまな切り口により工事原価に関係する工事の情報を参照することが可能な点が特徴です。

勘定奉行との連携については明確な記載はありませんでしたが、システムを導入する際にcsv形式でデータを用意することができれば現行システムのデータを取り込むことは可能となっています。

どんな会社に向いているか

導入時・導入後のサポートが充実していることから、システムを初めて導入する会社に向いているシステムといえるでしょう。また、会社に合わせたカスタマイズも可能なので、独自の作業が発生する会社にとっても選択肢のひとつとして検討してみることをおすすめします。

原価の術の価格

原価の術の価格は掲載されていませんでした。

原価の術の事例・口コミ

原価の術に関する事例・口コミはありませんでした。

原価の術の会社情報

社名 フコクシステムサービス株式会社
住所 長野県長野市東和田806
URL http://www.fukoku-net.co.jp/fss/genka/
Best support
建設業・工事業向け
サポートが手厚い原価管理システム

建設業・工事業向けの方に向けて、初めてでも導入しやすい原価管理システム紹介します。 下記では、今主流となってきているクラウド版システムの中から、初めての方でも導入しやすいようにWeb上で試せる無料サポートがあり、建設業・工事業で使用されている事例や口コミがあるシステムをピックアップしました(2020年11月現在)。

安くてサポートが手厚い原価管理システムの比較へ>>

サービス名
月額
契約更新単位
導入サポートの
充実度
uconnect
月額
6,600円~
(基本料5,500円+1,100円/ユーザー)
契約更新単位
1か月毎
導入サポートの充実度
無料トライアル30日
無料導入支援
無料オンライン相談
レッツ原価管理Go2
クラウド
月額
22,000円
(1ユーザーのみの場合)
契約更新単位
1年毎
導入サポートの充実度
無料トライアル45日
オンラインデモ
e2movE
月額
HPに記載なし
契約更新単位
1年毎
導入サポートの充実度
オンラインデモ

※レッツ原価管理Go2は上記月額費用のほかに、1ユーザーあたり税込11,000円の初期費用がかかります。
※価格は2021年10月の情報です。