公開日: |更新日:
有料のパック制ですが、操作方法を専門のインストラクターが出張マンツーマンでマニュアルに沿って指導してくれます。出張だけではなくリモートによる遠隔サポートも可能です。画面を共有しながら丁寧なサポートが受けられます。
見積→受注→工事台帳→売上→入金という順番でシステムが動いていきます。一度使用方法を覚えてしまえば、あとは工事ごとに同じ事を繰り返していくだけで使用できる点も魅力のひとつと言えるでしょう。
公式サイトに記載なし。要問い合わせ。
工務店
業務のルール化を図るために導入した事例。操作性が簡単そうだったことや、管理帳票の出力がたくさんできることが決め手になった。導入して直ぐに使いこなすことは難しいが、目的としていたルール化は達成した。
社名 | 株式会社ビジコン・ジャパン |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区曙町2-19-1 曙町新井ビル1002号 |
URL | https://www.jbca.co.jp/ |
建設業・工事業向けの方に向けて、初めてでも導入しやすい原価管理システム紹介します。 下記では、今主流となってきているクラウド版システムの中から、初めての方でも導入しやすいようにWeb上で試せる無料サポートがあり、建設業・工事業で使用されている事例や口コミがあるシステムをピックアップしました(2020年11月現在)。
※レッツ原価管理Go2は上記月額費用のほかに、1ユーザーあたり税込11,000円の初期費用がかかります。
※価格は2021年10月の情報です。