公開日: |更新日:

JIEP21NX

JIEP21NXの特徴

工事別に 大工種/工種/取引先 単位の実行予算管理を実現

実行予算と注文金額の差を「余剰金(注文超過金)」として利益管理をします。支出予想入力によって、最終予想原価や最終予想利益が把握できます。

取引先管理が可能

原価(仕入)データから支払予定データを自動生成します。取引先の支払条件にあわせて現金/手形、各種控除金額を自動計算します。

財務会計機能

財務会計ソフトウェアである「勘定奉行 新ERP - 個別原価管理」(OBC社) と、シームレスなデータ連動が可能となっています。

JIEP21NXのサポート体制

JIEP21NXを開発したシステムズコンサルタント株式会社は、東京日本橋に本社を構え、大阪に関西支店、浜松市にサポートセンター、前橋市にソフトウェアセンターを有しています。

さらに自社でのソフトウェア開発に加え、導入企業に対する業務コンサルティングから導入支援、運用支援までトータルサポートサービスを提供しています。クライアントの業務の効率化、業務の改善、売り上げアップに大きく貢献します。

JIEP21NXの使用方法・機能

  1. 3つの機能が搭載

    JIEP21NXには、工事原価管理と取引先管理、財務自動仕分けの3つの機能が搭載されています。

  2. 実行予算管理を実現

    工事原価管理では、工事別に 大工種/工種/取引先 単位の実行予算管理を実現します。実行予算と注文金額の差を「余剰金(注文超過金)」として利益管理をします。

  3. 自動計算機能

    取引先管理では、原価(仕入)データから支払予定データを自動生成します。取引先の支払条件にあわせて現金/手形、各種控除金額を自動計算します。

  4. データ連動が可能

    財務自動仕分けでは、財務会計ソフトウェアとのスムーズなデータ連動が可能となっています。

どんな会社に向いているか

JIEP21NXはコンサル型企業であるシステムズコンサルタント株式会社がサポートしており、どのようなタイプの会社であっても要望に応じてカスタマイズすることが可能です。

原価データの自動生成や取引先の支払い条件に合わせた自動計算機能などが搭載されており、データ連携もシームレスに対応しています。JIEP21NXは、できるだけ業務を効率化して更なる売り上げアップを目指したい会社に向いているでしょう。

JIEP21NXの価格

確認できませんでした。

JIEP21NXの事例・口コミ

確認できませんでした。

JIEP21NXの会社情報

社名 株式会社システムズコンサルタント
住所 東京都中央区東日本橋3-7-17 CTビル(旧KMビル)5F
URL https://www.syscon.gr.jp/index.html
Best support
建設業・工事業向け
サポートが手厚い原価管理システム

建設業・工事業向けの方に向けて、初めてでも導入しやすい原価管理システム紹介します。 下記では、今主流となってきているクラウド版システムの中から、初めての方でも導入しやすいようにWeb上で試せる無料サポートがあり、建設業・工事業で使用されている事例や口コミがあるシステムをピックアップしました(2020年11月現在)。

安くてサポートが手厚い原価管理システムの比較へ>>

サービス名
月額
契約更新単位
導入サポートの
充実度
uconnect
月額
6,600円~
(基本料5,500円+1,100円/ユーザー)
契約更新単位
1か月毎
導入サポートの充実度
無料トライアル30日
無料導入支援
無料オンライン相談
レッツ原価管理Go2
クラウド
月額
22,000円
(1ユーザーのみの場合)
契約更新単位
1年毎
導入サポートの充実度
無料トライアル45日
オンラインデモ
e2movE
月額
HPに記載なし
契約更新単位
1年毎
導入サポートの充実度
オンラインデモ

※レッツ原価管理Go2は上記月額費用のほかに、1ユーザーあたり税込11,000円の初期費用がかかります。
※価格は2021年10月の情報です。